1. TOP
  2. 仕事の効率アップ!残業無し!中間管理職、キャリアウーマンにオススメなワークライフバランス手帳

仕事の効率アップ!残業無し!中間管理職、キャリアウーマンにオススメなワークライフバランス手帳

 2017/03/11 手帳の使い方
この記事は約 8 分で読めます。 18,153 Views

もしも、手帳を使うことで仕事のミスがなくなったり、仕事が早くなったり、効率が上がったりしたらどんな風に未来が変わると思いますか?

 

□ 仕事とプライベートがいい相乗効果を生み出してくれる

□ 部下のマネジメントができるようになり、結果が出せるチームや部署になる

□ 忙しくても正確に素早く作業をできるようになり、会社から認められる

□ 残業をゼロにすることができて、ワーママとして充実した時間を過ごすことができる

 

そういう具体的な使い方をしているワーキングマザーやキャリアウーマン、ビジネスパーソンの手帳の使い方を紹介していた雑誌からビジネス手帳専門家がピックアップしてご紹介します。

 

毎日が充実している人の手帳の使い方やノート術って?

仕事もプライベートも120%充実できるアラフォー女性、キャリアウーマンのためのワークライフバランス手帳オススメ5選

ワークライフバランス手帳のテクニックで大切なのは、まずは手帳の選び方です。

今回、キャリアウーマン、ビジネスパーソンの女性の使っている手帳はこの10年間続いている手帳でした。

そして、すぐ消せるフリクションの蛍光ペンと、付箋を上手に活用されていらっしゃいました。

 

ビジネスと生活を充実したいワークライフバランス手帳のコツは「バーチカルタイプ」の手帳を選ぶ

会社の責任ある仕事を任されたり、部下や後輩指導もするようになる、キャリアがあるワーキングウーマンにとって、「時間の見える化」はとても大切なことの一つです。

気がつくとあっという間に時間が過ぎてしまった・・・
そんなことはありませんか?

だからこそ「会社にいる時間を見える化」し、「濃度を上げる時間を使い方」ができるバーチカルタイプの手帳をお勧めします。

女性起業家でもあるビジネス手帳専門家の私も、「バーチカル手帳」を使ってから時間の余裕ができるようになりました。

バーチカルタイプの手帳とは、こういう風に時間が縦軸に書かれてある手帳のことです。

 

 

 

 

 

 

ワークライフバランス手帳のコツは、時間を限定しないタスクや仕事は付箋に書く

今日中にやっておかなくちゃいけない仕事や出来事だけど、特に時間を限定しないは、付箋に書いてその日の欄に貼っておく方法です。

そうすると、急な仕事が来た時でも、柔軟に対応できるようになります。

小さめの付箋を手帳に常備しておくことをお勧めします。

このワークライフバランス手帳のコツは、手帳をいつも見える場所に置いておくことです。

そして、今、どういう状況かを知っておくことが大切です。

 

ワークライフバランス手帳のコツは、大きな案件は小サイズの大きさにして具体的に書いておく

大きな案件は、パッと一目見て、具体的にやることがわからない時ありませんか?

そういう時には、具体的に「何」をしていいのかを小サイズの大きさにしてしまうことです。

最近はこんな可愛い付箋もあります。

また、100円ショップでも罫線付きのふせんがありますので、それに書いて手帳に貼って置いてもいいですね!

ただ、100円ショップのふせんは粘着力が基本弱いので、何回も貼ったり剥がしたりしていると貼れなくなる可能性があります。

 

こういう「やることふせん」「to do付箋」等に、大きな案件を達成するために、すべきことを書いていき、できたことにチェックを入れていくと、その大きな仕事や任務が少しずつゴールに進んでいく感があります。

 

急な仕事や頼まれごとに対応できる「クッションタイム」を作る

時間の見える化ができるようになると、1日にやるべきことを詰め込んでしまいがちになります。

そうすると、急な仕事や頼まれごとが入った時にピンチになります。

またミスが多い後輩や部下がいると、突然のサポートも必要になることが出てくるかもしれません。

そこでお勧めしたいのが「クッションタイム」です。

このクッションタイムがあるととても仕事の効率化がいい!

もし、ミスが多い後輩や部下がいたら、この時間に「後輩指導」の時間として確保し、指導することで未来は自分の余計な仕事が減るようにすることができます。

 

週に1度は何もしないリラックスタイムを作る

未来をクリエイトするビジネス手帳講座では、ここを伝えることが多いです。

そして、クリエイトな仕事をしている人は特にこの時間を作ることをお勧めします。

あの、Googleやザッポス(アメリカの靴の通販でとても有名なところ)などは、会社に瞑想ルームがあります。

スタッフは頭をリセットするために。

そして、「今」に集中するためにその部屋に入ります。

 

何もしないというのは、忙しい私たちにとってとても大変な課題です。

ですが、これを私も作ることで、自分の感情のブレがとても少なくなりました。

 

ビジネス手帳専門家のオリジナルなリラックスタイムの方法はありますが、それはメルマガにておいおいご紹介しますね。

 

手帳が武器になる!もっと便利になる手帳文具って?

手帳の使い方に正しいルールはありません。

手帳はあなただけの有能な秘書にするためには手帳文具があるともっと便利に、もっと素敵に使いこなせるかもしれません。

毎日が充実している人の手帳&ノート術 (日経WOMAN別冊)に紹介していた手帳文具を厳選してピックアップしてご紹介します。

 

オススメ手帳文具ポスト・イット 強粘着モバイルメモ Mサイズ(方眼) SSM-M02

とにかくどこでもメモして、その内容を付箋にできる優れもの。

強粘着タイプの付箋がメモ帳になっています。今回ご紹介したものは、方眼タイプですが、今日粘着の白地タイプもあります。

これを、ノートに貼るのもよし、手帳に貼っておくのもよし。

カバンの内ポケットに入れておいて、いつでもどこでもメモができる環境づくりをしておきたい人にオススメです。

 

仕事の内容別に付箋を分けて使う上級技!カンミ堂 ふせん ココフセンカード COLOR M CF-500

今回ご紹介した付箋は、細めのタイプなので、影山手帳のような、バーチカルタイプ手帳の仕事枠に付箋を付け足したい!

そんな人にも便利な付箋です。

カラフルな色が気持ちも盛り上げてくれます。

応用技としては、ワーママのキャリアウーマン、ビジネスパーソンの方はこの色で家族の予定を書いて貼っておくということもできます。

 

デキるオンナのオススメ手帳文具は手帳インデックスシール

お持ちのビジネス手帳がインデックスされたものだったら必要ありません。

もし、なかったら手帳インデックスをつけておくと、自分の見たい月がパッと見れて、とっても便利です。

今年、ビジネス手帳専門家の私も手帳のインデックスをつけました。

サテン生地で最初はピカピカしてとっても綺麗でしたが、毎日手帳を触っているせいか、すでにくたびれモードなのがちょっと残念でした。

今回ご紹介させていただいたの手帳インデックスは、ポリエステルフィルムで光沢もあるのでご紹介させていただきました。

A6サイズとB6サイズの手帳に対応している手帳インデックスです。

 

手帳専門家のアドバイス
仕事の効率を上げるコツは手帳で全体を俯瞰しながら仕事を進めることです。仕事の効率を上げ、残業を減らし、ストレスを減らせば、プライベートも楽しくなりますよ!

\ SNSでシェアしよう! /

自由な時間と豊かなお金を引き寄せるライフワークミックス手帳術の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

自由な時間と豊かなお金を引き寄せるライフワークミックス手帳術の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!